不動産売却のコツ

不動産売却の前に家のリフォームは必要?メリット・デメリットも確認

こんにちは! 栃木県・地域専門の不動産売買専門店「イエステーション」の小川です。

 

自宅や空き家などの不動産を売却するときに、「リフォームをしてから売り出した方が早く・高く売れるかも? 」と考えてしまいますよね。

 

実は、必ずしもそうとは限りません。

売却前のリフォームには、メリットとデメリットがあります。

それ両方を踏まえたうえで、リフォームするかしないか判断をすることが大切です。

 

今回のコラムでは、家の売却時のリフォームについて解説。

不動産売却前にリフォームをするメリット・デメリットから、リフォームの必要性やリフォームをせずに家を売却する方法などをお話しします。

家のリフォーム

 

 

家を売却する前にリフォームしたほうが良い?

中古住宅を売却する際、リフォームは基本的に不要です。

中古住宅の価格は、築年数や立地、住宅の需要などから査定がされるため、リフォームをしてきれいにしたからといって、査定価格が上がるわけではありません。

 

もちろん、古くて汚い物件よりもきれいな物件の方が購入希望者へ与える印象が良いことは確かです。

しかし、リフォーム代を売却価格に上乗せしてしまえば、同じ築年数の物件の相場より高くなり、売れにくくなってしまう可能性があります。

 

また、リフォームをしたとしても売却価格に反映できないことがほとんどで、リフォーム費用がかかった分、手元に入ってくるお金が少なくなってしまいます。

 

最近では、中古住宅を購入してリノベーションするという需要も増えています。

購入後の全面リフォームを前提としている買主にとっては、購入前のリフォームはあまりメリットとならないでしょう。

 

 

不動産売却前にリフォームするメリット・デメリット

不動産売却時に、家をリフォームしてから売却するメリットとデメリットをそれぞれ確認しましょう。

 

【メリット1】見た目の印象が良くなり、売却が決まりやすくなる

先ほどもお伝えした通り、古くて汚い物件よりも、リフォームをしてきれいな物件の方が購入希望者に与える印象は良いです。

内覧で「古くて傷んでるな」と思われるよりも、「きれいな家だな」と思われた方が購入の決断につながりやすくなるでしょう。

 

【メリット2】買い手にメリットを与え、売却が決まりやすくなる

リフォーム済み物件は、買い手にとってメリットが2つあります。

  • 購入時にリフォーム費用を準備しなくてよい
  • リフォーム工事の必要がなくすぐ入居できる

 

買主が住宅ローンを利用して不動産を購入する場合、一般的な住宅ローンはリフォーム費用を含めることができません。

購入後に買主がリフォームをしたいなら、リフォーム代は現金で用意するか、住宅ローンとは別のローンを利用する必要があります。

 

リフォーム済み物件ならリフォーム代は不要で、購入時の資金計画が複雑になることを防げます。

 

また、中古物件を購入した後にリフォームを行う必要がないため、すぐに新居に引っ越して生活を始められるメリットがあります。

 

買主のメリットが増えるので早く売却できる可能性が高まり、売主にとってもメリットとなるでしょう。

 

【デメリット1】リフォーム代がかかって売却益が下がる

当然ですが、リフォーム工事には費用がかかります。

 

しかし、リフォーム費用がかかったからといってその費用分を売却価格に上乗せすることはできません。

そうすると同様の中古物件の相場よりも価格が高くなり、売れにくくなってしまうからです。

 

そのため売却価格は変わらないまま、売却費用が増えてしまい、売却したときに手元に残るお金が少なくなってしまいます。

 

【デメリット2】リフォーム工事の時間がかかる

リフォーム工事中は、購入希望者の内覧を受けられないため、物件の売却活動開始がその分遅くなってしまいます。

 

少しでも早く売却したい場合や、「〇月までに売却したい」というスケジュールがある場合、このタイムロスはもったいないといえるでしょう。

 

【デメリット3】リフォーム済物件を求められているとは限らない

近年は、中古住宅を自分好みにリノベーションしたいという需要が増えています。

そういう購入希望者にとっては、リフォーム済みであることはメリットにはならないでしょう。

 

リフォームしたことで買主の好みから外れてしまい、売却がなかなか決まらないということもありえるかもしれません。

 

 

不動産売却前にリフォームが必要なケースは?費用相場も確認

不動産売却前にリフォームは、基本的には不要です。

しかし、古くて見た目や印象が良くない家や、住宅に明らかな損壊や破損がある場合は、リフォームした方が良いことも。

 

給湯器など重要な住宅設備が壊れている場合も、修理が必要。

「購入後に取り壊し前提の古家」ではない限り、少なくとも破損部分の最低限の修繕はしておきたいものです。

 

とくに外観や内装の壁紙、水回りなどをリフォームすると、内覧での印象がぐっと良くなります。

それぞれの個所のリフォーム費用は、以下のようなイメージです。

  • 外壁の補修:約3,000~5,000円/㎡
  • 壁紙の張り替え:約1,000~2,000円/㎡
  • フローリング張り替え:約7~9万円(6畳)
  • トイレリフォーム:約10~50万円
  • キッチンリフォーム:約50~150万円
  • 浴室リフォーム:50~150万円

見た目や印象が悪くてなかなか売れなかった家も、リフォームや修繕できれいに整えると売れたということはよくあります。

 

ただし、先ほどもご紹介した通りリフォームによるデメリットも頭に入れ、迷ったときはリフォームが必要かどうか不動産会社に相談してみてください。

 

 

リフォームせずに家を高く売却する方法

リフォームはしないけど、「家を少しでも高く売りたい! 」という方は、家の中や周辺の清掃を徹底しましょう。

家の中の不用品は処分し、床や壁などをきれいに掃除することで部屋が広く見え、内覧時の印象をアップすることができますよ。

 

チェックされやすいキッチン、トイレ、お風呂、洗面台などの水回りは自分できれいにするのは難しい場所になります。

汚れがひどい場合や、掃除する時間が無いときなど、プロのハウスクリーニングに依頼することも検討してみましょう。

 

庭がある物件は、庭の掃除や草刈り、庭木の剪定なども行っておくと良いですね。

 

また、ホームインスペクションを受けて物件の状態を確認しておくのもおすすめです。

ホームインスペクションとは、住宅診断士といった第三者が住宅の劣化状態を客観的に判断するもの。

住宅に欠陥や不具合はないか、何年後くらいにどんな修繕が必要になりそうか、その際にはどのくらいの費用がかかりそうかなどをアドバイスしてくれます。

 

「中古物件だから不具合があるかも」「購入後に修繕費用がたくさんかかったら困る」となど、漠然とした購入希望者の不安を解消しするために、物件の詳細な調査結果を伝えることで信頼性を高められます。

 

 

基本的に家の売却前のリフォームは不要!必要に応じて判断を

家の売却前にリフォームをしたからといって、不動産の査定価格がアップするわけではありません。

 

きれいな住宅の方が購入希望者に与える印象が良いことは確かですが、リフォームすれば早く売却できるとは限らないので注意しましょう。

リフォーム代を売却費用に上乗せすると、価格が高くなってしまい、逆に売却しづらくなってしまう可能性もあります。

 

ただし、古くて見た目の印象が悪い物件や、明らかに破損している部分があるなら、最低限の修繕をした方が良いケースも。

リフォームや修繕が必要かどうか迷ったときは、まず不動産会社に相談してみてくださいね。

 

リフォームをしなくても、ホームクリーニングできれいにする、ホームインスペクションで住宅の状態を確認しアピール材料にするという方法もありますよ。

 

栃木県で不動産の売却を検討している方は、栃木県・地域専門の不動産売買専門店「イエステーション」にぜひご相談ください。

お客様の不動産売却をできるだけ良い条件で査定・売却できるよう正しい姿勢で対応いたします!

無料査定

不動産売却なら多くのお客様から
信頼いただいている
当社にお任せください!

ご相談・お問合せ

不動産に関するご相談・
お問い合わせはこちらから

閉じる
バナー