今持っている不動産を手放したいと思っているんですが、いくつかあるので何が必要か、何から始めたらよいか相談したいんです。

ご相談の背景
■年代:70代
■職業:無職
■住まいの地域:静岡県
■ご相談の地域:さくら市
■売却の理由 :資産処分
■お問合せ方法:ホームページ
ご相談の内容
最近、終活の一環で資産整理をしているんです。
子どもたちに迷惑がかからないようにしたいんですよね。
そこで、今持っている不動産を手放したいと思っているんですが、いくつかあるので何が必要か、何から始めたらよいか相談したいんです。
お時間をいただけますか?
ご提案した解決策
まず、不動産を手放す際には売却する不動産の詳細を把握することが大切です。
そのことから不動産の査定を実施しました。
市街地から離れた地域であったため需要が少なく土地のニーズとして売却が難しい状態。
建物は空き家期間が長くそのまま使用は困難な状態。
そのような状態から通常は建物を解体することを選択される場合が多くあります
しかしその後長期的に売却が進まず、固定資産税が6倍近くなり、さらに更地の管理が多くかかるということになる場合があるリスクをご説明しました。
売却方法としては委託販売では費用とリスクも多くあることから下取りのメリットが大きいと判断し市場価格より安くはなりますがご提案させていただきました。
お客様のコメント
この度は下取りをしてもらいありがとうございました。
こんなに細かく委託販売と下取りの説明をしてもらい、下取りが安くなるのはわかっていましたが、その差額もわかり本当に良かったです。
正直わからないことだらけだったので騙されたらヤダなという思いもありました。
実際友人にも気をつけななんてことを言われていたので。
ただ対応していただいた担当の方もそうですが、誠実な対応をいただきありがとうございました。
また別の不動産もあるのでご相談させてもらいます。
ありがとうございました。
スタッフのコメント
ありがとうございます。
ご提案の内容で安心できたということで私たちもとてもうれしく思います。
お客様のご要望に合わせて売却は進めていくのですが、基本は双方を比較できるように、そしてメリットデメリットをしっかりお伝えしご選択できるようにと心がけております。
今回は下取りを優先させていただきましたが、ご理解をいただきよかったです。
今後とも、お客様のご満足に向けて最善を尽くしてまいりますので、何かご不明な点やご要望がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
また、ご相談案件があるとのことでお待ち申し上げます。
ありがとうございました。

本店 増渕 幹詞
お客様の資産を預かる身としてやるべきことをしっかりやって行き、 地元の街で継続して、一定水準以上のサービスをご提供する努力を行って行きます。
その他の不動産売成功事例



